見出し画像

ここまでできるChatGPTの表示形式!GPTsで活用できる出力表現18個全まとめ

この記事では、ChatGPTのマークダウンでどこまで出力を制御できるのかについての総まとめ記事です。

これらのマークダウン表示形式を利用して、他のGPTsとの出力の差別化を行うことができます。

早速みていきましょう!


1. 箇条書き

箇条書きリストは、項目のリストを点や記号で整理する際に使用します。各項目はハイフン(-)またはアスタリスク(*)の後にスペースを入れて始めます。

- 最初の項目
- 次の項目
- 三番目の項目

または、

* 最初の項目
* 次の項目
* 三番目の項目

が使えます。

実際のChatGPTの出力:


2. 番号付きリスト

番号付きリストは、項目の順序を数値で表示する際に使用します。各項目は数字、ピリオド、スペースの後にテキストが続きます。リストは自動的に番号付けされます。

1. 最初の項目
2. 次の項目
3. 三番目の項目

実際のChatGPTの出力:


3. 太字

太字は、テキストを強調表示するために使用されます。太字にするには、テキストの前後に2つのアスタリスク(**)を付けます。

**これが太字です**

実際のChatGPTの出力:


4. イタリック

イタリック(斜体)は、テキストを傾けて表示し、強調や特別な意味を示すために使用されます。イタリックにするには、テキストの前後に1つのアスタリスク(*)またはアンダースコア(_)を付けます。

*これがイタリックです*

または

_これがイタリックです_

実際のChatGPTの出力:

ここから先は

3,009字 / 14画像

AGIラボ

¥2,980 / 月
このメンバーシップの詳細