マガジンのカバー画像

ChatGPTマガジン

108
ChatGPTの最新アップデート情報や、効果的な活用方法など、ChatGPTの可能性を最大限に引き出すためのヒントが満載です。
運営しているクリエイター

#OpenAI

AIがブラウザを自動で操作。OpenAIのAIエージェント『Operator』登場。

2025年1月24日、OpenAIはウェブ上のタスクを自動実行するAIエージェント「Operator」を公開しました。 ユーザー専用のリモートブラウザを使ってサイトを閲覧・操作し、さまざまなタスクを自動化できます。 現在はアメリカのProユーザー向けの研究プレビュー版として提供されており、OpenAIはユーザーからのフィードバックをもとに機能を改善しながら、将来的にはPlusやTeam、Enterpriseへの展開も検討されています。 「Computer-Using A

【AI史に残る】12 Days of OpenAl 総まとめ

2024年12月5日から12日間にわたり開催された「12 Days of OpenAI」。 初日に「o1モデル」を正式リリースし、最終日にはさらなるフロンティアモデル「o3」を発表するなど、驚きと衝撃が連続するイベントとなりました。 本記事では、その12日間にわたって行われたアップデートの全容を振り返りつつ、特に注目すべきポイントを一挙にご紹介します! Day 1:o1モデル正式リリースとChatGPT Proプラン発表2024年12月5日、1日目には次世代モデル「o1

【転換点直前】o1を越える「o3」登場。性能・特徴を徹底解説

2024年12月21日、OpenAIは先日発表された「o1」を超えるフロンティアモデル「o3」および、その軽量かつコスト効率に優れたバリエーションである「o3 mini」を発表しました。 ※ 商標やネーミング上の重複を避けるため"o2"ではなく"o3" これらの新モデルは、数学・プログラミング・科学といった高度な思考力を要する領域において、前モデル(o1系)をはるかに上回る性能を実現し、AI技術の新時代を切り拓く大きな一歩となっています。 1. 新たなフロンティアモデル

【OpenAI 12日連続発表会 Day9】o1モデルAPI正式版公開、Realtime API強化、Preference Fine-Tuning導入、Go/Java SDKベータ版発表

本日12月18日、OpenAIは開発者向け機能に関する4つのアップデートを発表しました。 4つの主要なアップデートは以下の通りです。 OpenAI o1のAPI正式版提供 Realtime APIの改善 Preference Fine-Tuning GoおよびJava向け公式SDKのベータ版提供 それぞれのアップデートについて、詳しく解説していきます。 また、記事最後には今回の発表後にOpenAI開発者フォーラムで行われたAMA(Ask Me Anything)

¥500

ChatGPT「Canvas」機能アップデート:OpenAI連続発表会、4日目ポイントまとめ

本記事ではOpenAI連続発表会、4日目の内容をまとめます! 2024年12月11日、OpenAIは、ChatGPTの新たなアップデートとして、これまで有料プラン(Plus/Teamユーザー)向けにベータ提供していた「Canvas機能」を全ユーザーへ解放しました。 これにより、無料ユーザーも含め、あらゆるユーザーがCanvasを用いて、より文章作成やコーディングを行うことが可能になります。 さらに、Canvas内でのPythonコード実行機能や、カスタムGPT(GPTs

o1 Pro vs o1 徹底比較:数学・専門知識・文章作成能力で性能検証

ついにOpenAIから、最新AIモデル「o1」の正式版、およびその強化版である「o1 Pro」が公開されました。 しかし、o1 Proを利用するには日本円にして約3万円かかるため、契約するか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そこで、o1と最新のo1 Pro、およびGeminiやClaudeなどの他社モデルの回答を比較してみました。 o1、o1 Proの性能や基本的な使い方等はこちらにまとめています。まだお読みでない方は、こちらも合わせてご覧ください。 数学性能

¥800

【新AI時代の幕開け】人間を超えた知性 o1 pro 発表

2024年12月5日、OpenAIは待望のライブストリームで、ChatGPTの次世代モデル「o1」の正式リリースおよび、さらなる高性能モデル「o1 pro」と、新たな高度な機能を提供する「ChatGPT Pro」プランを発表しました。 今回の発表は、AI技術の新たな時代の幕開けを告げるものとなりました。 1. OpenAI o1が正式版としてリリースこれまでプレビュー版として提供されていたo1が、ついに正式版として一般提供を開始します。 新バージョンでは、推論性能が大幅

マルチモーダルな音声会話体験を構築するRealtime APIの使い方

OpenAIが公開した「Realtime API」を使用すると、低遅延のマルチモーダルな会話体験を構築できます。 現在、テキストと音声の入出力、および関数呼び出しをサポートしています。 このAPIの主な利点は以下の通りです: Native speech-to-speech(ネイティブな音声間変換):テキストを介さないため、低遅延で微妙なニュアンスを持つ出力が可能です。 自然で操作可能な声:モデルは自然な抑揚を持ち、笑ったり、囁いたり、指定されたトーンに従うことができま

【OpenAI開発者向け発表会まとめ】音声会話APIが登場!ファインチューニングも強化

待ちに待ったイベントが今年もやってきました。 本日(日本時間 10月2日)未明に行なわれた、OpenAIの開発者向け発表会。 今回の発表会は、これまでと異なり、3日間にわたってサンフランシスコ(今日)、ロンドン(現地時間10月30日)、シンガポール(現地時間11月21日)の3地点で開催される形式となっています。 また、昨年のようなライブストリーミングは行われていません。 そのため、公式がXに投稿した内容や参加者の投稿を元に、主要な発表が行われるキーノートの内容をまとめ

¥800

OpenAI o1:AIの新時代を切り拓く驚異の推論能力

2024年9月13日、OpenAIは新しい言語モデルシリーズ「o1」を公開しました。 o1は国際数学オリンピックの予選問題(AIME 2024)において、GPT-4oの正答率9.3%を大きく上回る74.4%の正答率を達成するなど、科学、コーディング、数学などの分野で、これまでのモデルでは難しかった複雑な問題に対して高い解決能力を持っています。 本記事では、o1の特徴や使い方を実際に試した事例や公式が紹介している活用例を交えながら詳しく解説します。 o1とはo1は、Ope

OpenAIのプロンプトインジェクション論文をわかりやすく解説

はじめにOpenAIが公開した最新論文「The Instruction Hierarchy: Training LLMs to Prioritize Privileged Instructions」が注目を集めています。 この論文では、言語モデルの安全性と制御可能性を飛躍的に高める革新的な手法が提案されており、自然言語処理分野に大きなインパクトを与えることが予想されます。 特に、言語モデルに明示的な指示の優先順位を組み込むことで、悪意のある攻撃を防ぎつつ、開発者の意図を適

ChatGPT Plus の上位互換? 新しく発表されたTeam Plan について解説

OpenAIは、あらゆる規模のチーム向けの新しいChatGPTプラン「ChatGPT Team」を発表しました: このプランは、安全かつ協力的な作業環境を提供し、仕事でChatGPTを最大限に活用することを可能にします。 ChatGPT Teamでは、GPT-4やDALL·E 3などの高度なモデルへの優先アクセスが可能で、高度なデータ分析ツールなども利用できます。 また、専用のコラボレーションスペースやチーム管理用の管理ツールも備えています。 ChatGPT Ente

¥500

サム・アルトマン電撃解任劇のすべて

昨日の朝起きたら目を疑いました。 11月18日、OpenAI創業者、サム・アルトマンは突如、取締役会により、OpenAIのCEOを解任されました。 後任の暫定CEOは、元CTOのミラ・ムラーティが務めます。 これは、以下の公式ブログによって発表されました: 情報が錯綜して、混乱している人も多いと思うので、なるべくわかりやすく、現在わかっていることをまとめます。 事実と予測などを分けて表示します。

¥500

OpenAI DevDay 深掘り: 話題のGPT, Assistants APIで何ができるの?

この記事はメンバーシップに加入すると読めます