マイクロソフトが独自のCopilotを構築できる「Copilot Studio」を発表
概要
マイクロソフトは、Ignite 2023にて、
Microsoft 365用Copilotのカスタマイズや独自のCopilotの構築を可能にするローコードツール、「Microsoft Copilot Studio」を発表しました。
Copilot StudioはMicrosoft 365用Copilotに組み込まれ、カスタムGPT、生成AIプラグイン、マニュアルトピックなど、強力な会話型機能を提供。
Copilot Studioの主な機能:
Microsoft 365用Copilotを独自のエンタープライズシナリオに合わせて簡単にカスタマイズ
スタンドアロンCopilotとカスタムGPTを迅速に構築、テスト、公開
カスタマイズとスタンドアロンCopilotを適切なアクセス、データ、ユーザーコントロール、分析で管理、保護
Copilot Studioは、カスタマイズとスタンドアロンCopilotの全ライフサイクルを一つの画面で提供し、ビルド、デプロイ、分析、管理を一元的に行えます。
SaaS(Software as a Service)として提供されるため、作成したものは即座に使用可能。
Power Virtual Agentsなどのマイクロソフトのテクノロジーを基盤として、IT専門家とメーカーの両方のニーズに応える設計で、Microsoft Azure OpenAI Studio、Azure Cognitive Services、Azure Bot Serviceなど、マイクロソフトの会話型AI技術と統合されています。
Copilot Studioの利点:
ドラッグアンドドロップで使える簡便さ
企業データやプロセスに基づいた質問に答えるロジックとデータ接続
カスタムGPTの構築、生成的応答の作成
1,100以上のプリビルドコネクターを使用したビジネスデータへの簡単な接続
Copilot Studioは、マイクロソフトが提供する生産性の変革ツールです。
組織のニーズに合わせてカスタマイズし、より効率的で創造的な環境を実現します。
今日から利用可能で、公開プレビューも開始されています。
詳細はCopilot Studioのウェブサイトをご覧いただくか、無料トライアルにサインアップしてください:
GPTs ラボ、始動します
マイクロソフトは、将来的にCopilotにもGPTsを搭載可能という事を先日発表しました。
つまり、Copilot では、GPTs が使用できるようになるということです。
GPTs の可能性は無限大で、うまく使いこなせれば、これほど有用なものはありません。
月末には GPTs Store が公開され、他の人に多く使われるほどに収益が得られるようになります。
GPTs Store は次世代のアプリストアです。
さらにマイクロソフトは、将来的にCopilotにもGPTsを搭載可能という事を先日発表しました。
GPTsは極めて重要なのですが、あまりにも発展スピードが早く、大量の情報を追うことが困難です。
そんな中、信頼性や網羅性のある、GPTs特化型メディア開発が急務と考え、「GPTsラボ」を開設しました。