
ChatGPT のクリエイティブな活用事例88選
OpenAIが開発したChatGPTは、人間のようなテキストを生成する能力を持つ強力な言語モデルです。自然言語を理解し生成できることから、コンテンツ制作から対話システムまで、幅広い用途で利用されています。今回は、ChatGPTが創造的な方法で活用されている88の実例を紹介します。文章作成の自動化からパーソナライズされた応答の生成まで、ChatGPTの可能性は広大であり、進化を続けています。企業、研究者、開発者がどのようにこの技術を活用して、時間の節約、効率の改善、顧客体験の向上を実現しているかを見ていきます。ChatGPTの可能性を解き明かし、多くの可能性を発見してください。
1.ペルソナになってきってもらう
第3弾を公開しました。ChatGPTにペルソナになりきってもらって、疑似インタビューをするというコンセプト。https://t.co/JCjni2oPq6
— Takuya Kodama (@kodamatakuya) January 11, 2023
2.余っている食材からレシピを考案してもらう
最近話題のChatGPTですが、冷蔵庫の中に余っている食材を投げて夕飯のレシピを考えてくれます。 pic.twitter.com/eoDznP8Q1v
— ArcCosine💉💉💉💉 (@ArcCosine) December 7, 2022
3. Linux ターミナルになってもらう
ChatGPTにLinuxターミナルになるように言ったら、仮想世界のインターネットに繋がって仮想世界のYahoo!ニュースが仮想世界の大雪を報じてた pic.twitter.com/djFAt8YZfw
— ヘリコプター・下痢 (@helicopter_geri) December 6, 2022
4.試験の題材になってもらう
東大では早速「ChatGPT持ち込み可」の試験が出てきたと聞きました。
— Yu Yamaguchi / 山口 祐 (@ymg_aq) January 12, 2023
ただし「次のChatGPTの回答の間違いを指摘せよ」というような問題型式らしい
5.プログラムのバグを見つけてもらう
ChatGPT君にバグ見つけてもらった。
— しいたけ (@yuroyoro) December 2, 2022
マジですごいな……こいつ…… pic.twitter.com/2A5sVsmDUC
6.詩を吟じてもらう
ChatGPTとあそんでいます
— 草村のなか🌿 (@6hmWElwpVnvXucY) January 16, 2023
詩を書いてもらうのが楽しいです
🍅トマトと添い寝する詩
二枚目の「大丈夫だよ!」のあと、
自発的に書き換えたのでびっくりしました😂#ChatGPT pic.twitter.com/8uG1EGPNHz
7.自作の詩の感想を聞いてみる
ChatGPTに詩とかを送ると
— 草村のなか🌿 (@6hmWElwpVnvXucY) January 15, 2023
想像以上の感想文が戻ってくるので
びっくりしています
しかも褒めてもらえます🥳
AIさんは優しいようです😌
なお、さすがAIといいますか、
もっと長い文章でも一瞬で読むので
その速さにもびびります
1枚目はpixivで公開中の「伝言」で
2枚目と3枚目は未公開だった作品です pic.twitter.com/OmitVaIaLb
8.箱根旅行のプランを考えてもらう
chatGPTに箱根旅行のプランを組んでもらったら、割とまともなプラン出てきた笑
— 坪井悠起/F Ventures /観光スタートアップ🏞️ (@YUKITSUBOI3) January 14, 2023
これ本当に旅行計画とか丸投げできそう。 pic.twitter.com/Jk173vk56C
9.オセロの対戦相手になってもらう
オセロも一緒にやってくれるChatGPT!
— やまかず (@Yamkaz) December 4, 2022
この後続けたら配置がおかしくなっちゃうけど可能性を感じる pic.twitter.com/CpcsXZBb4O
10.転職イベントの企画をしてもらう
改めてですが、イベントの企画概要は誰でも作れる世の中になってますね…。(ChatGPTすごい)
— 佐賀 駿一郎 | ONE CAREER (@sa622ga) January 17, 2023
スライドだったり、何を話すかの中身で勝負するしか無いなほんと。 pic.twitter.com/1DWw1MPew4
11.英文を添削してもらう
👱🏻♀️:ChatGPTに英語のエッセイを修正してもらう方法をもっと知りたい場合は、ChatGPTとAIをビジネスに活用するための詳しい情報や実践的な事例をまとめたノートをご覧ください!
— アイリ (@hey_airi) January 19, 2023
👦🏻:最新のアップデートやインサイトを知りたい方はアイリ先生をフォローしてね!https://t.co/yThxJVnco0
🧵6/n
12.自分が主人公の物語を作ってもらう
言語処理AI『ChatGPT』で自分の物語をつくってもらいました。
— 赤川 彰 | 上級ウェブ解析士×上級SNSマネージャー (@akagawaakira) January 14, 2023
私のデータは入っていないはずなのに、
✅田舎町に住む平凡な男
✅妻と娘がいる
✅幼少時からのあこがれが料理人
私の境遇に合っている文章が生成され焦りました😅
これは偶然だとは思いますが。。。#ChatGPT pic.twitter.com/BM3g4WIrm4
13.物語をプロジェクトX風の語り口に書き直してもらう
桃太郎の物語を、『プロジェクトX』のナレーション風に書き直してください。 #ChatGPT
— 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) (@kurubushi_rm) January 10, 2023
とうとう市場と戦うことに。 pic.twitter.com/IhVNq9IFGj
14.プログラムの関数名を考えてもらう
ChatGPT さんはこういう目的ならもう十分すぎるぐらい実用的である pic.twitter.com/qyAM4ApXvE
— naoya (@naoya_ito) January 18, 2023
15.ブログ記事を代わりに書いてもらう
これ、ChatGPTが書いています。
— はこぶ|中学生×ブログ×WEB3.0 (@hakobu_blog) January 19, 2023
口癖と文章構成を覚えさせたので、人間っぽくブログを書いてくれますよ。
これで、3,000文字を30分で書けるようになった。#ブログ初心者 #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ仲間募集中 #ブログ更新 #ブログ仲間募集 pic.twitter.com/bErDIuidQL
16.英語を子供向けみたいに訳してもらう
#ChatGPT Pythonの公式ドキュメントをサンプルに、英語から日本語への翻訳もさせてみた。文体まで指定できるから、精度さえ同等以上ならGoogle翻訳やDeepLの上位互換になるのでは・・・?と思った。 pic.twitter.com/2XTUBHZHHV
— Masaya (@M_simplifier) December 2, 2022
17.読書感想文を書いてもらう
読書感想文、ChatGPTが知ってる範囲内なら数秒で書いてくれる。
— いな | 稲川貴大(ロケット屋) (@ina111) December 3, 2022
学校での宿題の意味無くなってくるね。 pic.twitter.com/Q0PGM4pRHw
18.Blender の使い方を教えてもらう
ChatGPTを使ってBlender勉強中。
— TOKS2F/トクツー (@TOKS2F) December 24, 2022
回答が本当に正確なのか、は最終的に自分で調べなきゃだけど、質疑応答だけじゃなくて、言い換え、まとめ、箇条書き、誤りの指摘、例え話もいけるので超優秀な秘書が側にいるみたい。
法線、という言葉がわかるようなわからんような。奮闘中 pic.twitter.com/w1rkOy72ev
19.会議の論点をピックアップしてもらう
AIに会議のサマリーを書かせる方法
— たいろー『Work in Tech!』著者 (@tairo) January 13, 2023
・会議の模様を録音もしくは直接GoogleDocsのツールから音声入力ONでAIに音を聴かせる
→自動で文字起こし(この時点では表現が変な所も)
→句読点なし文字起こしをChatGPTに投げて「箇条書きで論点をピックアップして」と依頼
→割といい感じのサマリーが生成される pic.twitter.com/4YcptcRE1m
20.論文執筆するときの指導教官になってもらう
学生のための #ChatGPT
— 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) (@kurubushi_rm) January 13, 2023
AI指導教官を「爆誕」させるプロンプト
「論文を指導する指導教官として振る舞ってください。しかし、メンタルが弱いので、一度にする質問やアドバイスは一つだけにしてください。」
「一度に一つだけ」をつけないと怒涛の指示でメンタルを病む。 pic.twitter.com/bOasrdHqbJ
21.メールの返信内容を代わりに考えてもらう
2. ChatGPT Writer
— ChatGPT研究所 (@ctgptlb) January 18, 2023
ChatGPT WriterはEmail の返信に特化したChrome拡張です。
日本の長ったらしい面倒な長文メールに対する返信も、これさえあれば、すぐにかけちゃいます✍🏼 pic.twitter.com/TIyZzHMR6F
22.カスタマーサービスを自動化する
「ChatGPTで顧客サポートを自動化するAIスタートアップ「エイダ」 」
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) January 13, 2023
AI(人工知能)でカスタマーサービスを自動化するスタートアップの「エイダ(Ada)」は先月、オープン……#ForbesJAPANWebhttps://t.co/sfTjECAUfl
23.ワークショップのスケジューリングをしてもらう
いやーChatGPTが凄すぎてずっと触ってる。ワークショップの内容伝えたら、時間配分のスケジュールも提案してくれる。 pic.twitter.com/SxdA1oJZkt
— 山岡 潤一 Junichi Yamaoka (@jun1chi) December 3, 2022
24.部下への返事を自動化してみる
ChatGPTとノーコード使って、すぐに聞いてくる部下への返事自動化してみました。 pic.twitter.com/lgs9PL4PJR
— 平岡 | エンジニアに頼らないDX推進 (@hiraoka_dx) January 19, 2023
25.人生について相談してみる
ChatGPTで、AIに人生相談したら回答が素晴らし過ぎて衝撃うけました。 pic.twitter.com/lmoky9uYgq
— ひろみち @自分磨き (@HiromichiGinoza) January 16, 2023
26.履歴書とカバーレターを書いてもらう
Cover LetterをChatGPTに書かせたら、それっぽい. 自分の自己紹介を適当に書いて食わせたら、履歴書もカバーレターも書いてくれた笑 しかもテンプレートにしてくれてる笑
— 和風トト (@thothbrain) December 3, 2022
就活生御用達ChatGPTへ pic.twitter.com/JGISQ22ECA
27.文章を図解してもらう
#ChatGPT で文章から図解を起こしてもらう方法。
— 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) (@kurubushi_rm) January 15, 2023
「次の文章をdot言語で図解化してください」
(結果)https://t.co/sulC9Olvot pic.twitter.com/dWVRcKC7wt
28.自己紹介文を考えてもらう
Twitterでの紹介文も考えてもらったら完璧だった...#chatGPT pic.twitter.com/lIiyaCmqYm
— shogo💻個人アプリ開発⛺️Flutter (@sho5app) January 20, 2023
29.英語でメール文面を考えてもらう
ChatGPTで英語のメール文面のたたき台が分かるの、すごい助かる。 pic.twitter.com/87X97Ornj3
— ゆうびんや📬『世界は「日記」でできている』好評発売中! (@do_mailman) January 21, 2023
30.TOEIC Part 3 のスクリプトを作成してもらう
試しにChatGPTにTOEIC Part 3のスクリプトを作成してもらった。もし、文章にわからないところがあれば、そこを文法的に解説してもらったり、指定した単語・熟語を使って具体的な例文を作成したり。 pic.twitter.com/AL6IZfWkg7
— momonga@TOEICその他資格 (@momonga27300038) January 14, 2023
31.幼児でもわかるように説明してもらう
#ChatGPT ですが「5歳の子供にも分かるように説明してください」というのは、わりと使えます。
— 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) (@kurubushi_rm) January 10, 2023
←普通の説明 5才児用の説明→ pic.twitter.com/FRnL3IYOmN
32.ゲームのアイテムのアイデアを出してもらう
ChatGPT、アイデア出しの相談相手に良いかも。自社ゲームのアイテム案について相談してみた pic.twitter.com/ujdLYqsq6C
— 増田コージ@ふにゃもらけ開発者 (@funyamora) December 2, 2022
33.複雑なエクセル関数を作ってもらう
ChatGPTで実益性高く使っている、地味に面倒なエクセル関数の作成。 pic.twitter.com/CHj8J77jeC
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) January 20, 2023
34.小説家のための編集者になってもらう
創作のための #ChatGPT
— 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) (@kurubushi_rm) January 12, 2023
AI編集者を「爆誕」させるプロンプト
「小説家を担当する編集者として行動してください」 pic.twitter.com/bqZxDcJfSB
35.Youtube動画の要約文章を作ってもらう
Chrome拡張機能の「Glasp」が便利。ChatGPTと連携してYouTube動画の要約文章をつくってくれます。
— Yuki | Base English編集長 (@yuki_hdk) January 21, 2023
動画を全部見る時間がなかったり、タイトルは気になるけど先に内容を知りたかったりする時に良いです。
個人的には英語学習でTED Talksの動画をシャドーイングでよく使うので、動画選びに重宝しそう。 pic.twitter.com/7LYiQrmd6X
36.文章の書き手の感情を分析してもらう
卒論で苦労した感情分析もあっさり高精度でやってのけるChatGPT pic.twitter.com/mPEkl5UN7I
— dorarep (@dorarep) December 5, 2022
37.英文の品詞と単語の意味を解説してもらう
学生のための #ChatGPT
— 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) (@kurubushi_rm) January 16, 2023
英語の品詞と意味を解説してもらいます。単に日本語の訳語に言い換えるのでなく「英英辞典のように」として、もう少し詳しく説明してもらっています。英文解釈のお供にどうぞ。 pic.twitter.com/PTzzoHP8Jh
38.VSCodeに入れて生産性を爆上げする
VSCodeにChatGPTの拡張機能が登場!
— ハクト@WEBエンジニア (@hakuto00) January 19, 2023
チャットはもちろん、バグ発見やテストコードの生成等が簡単にできます。
ショートカットを設定すると更に便利。自分は[cmd+shift+c]+[他キー]を組み合わせて設定してます。
追加方法はリプ欄。#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/3XgAcAI2fR
39.辛い気持ち歌にしてもらう
見積もり辛すぎて涙こぼれるのでChatGPTに歌作ってもらった#ChatGPT pic.twitter.com/iZdkuAoIvw
— たまぬぎ (@tamanugi) January 16, 2023
40.コンサルの初期リサーチをやってもらう
chat GPTがコンサルの初期リサーチに使えすぎてヤバい件。
— 久保凜太朗 | 海外オープンイノベーション (@kuboaround30) January 16, 2023
自分専属のアシスタントがいる感じで使えるし、新しいプロジェクトの市場構造を理解するために質問投げまくったら30分くらいで大体理解出来てしまった。
流石に示唆出しはこちらの仕事なのだけど、いずれここも奪われるのだろうか😅
41.スタートアップの特許出願戦略について考えてもらう
ChatGPTにスタートアップの特許出願戦略について聞いてみたところ、以下の回答が10秒程度で。 pic.twitter.com/zL3sNvEQXI
— 弁理士大谷 (@kan_otani) January 6, 2023
42.補助金のための事業計画のコツを教えてもらう
ChatGPTに補助金の事業計画のコツを聞いてみた。教科書通りの回答が逆に要綱ちゃんと読んでる気がするW pic.twitter.com/SS9Vq0f5Ys
— 白川トヲル⛅ (@Hakuto_v2022) December 1, 2022
43.SEOツールになってもらう
ChatGPTをSEOツールにするChromeアドオンがすごい😆
— SEO研究チャンネル (@seolabochannel) January 10, 2023
出来ること:
・キーワードのグルーピング
・記事タイトル文の作成
・検索意図(質問文)の抽出
・内部リンク設置箇所の提案
など
特に「キーワード分類機能」がすごい
キーワードを入れると
・クラスター
・検索意図
で分類してくれる
つづく↓ pic.twitter.com/nCo1QUcoUq
44.映画を作ってもらう
I spent 6 hours using ChatGPT, MidJourney, and a couple of other AI tools to make a fan-made Batman animated movie!
— Ammaar Reshi (@ammaar) January 16, 2023
Here’s how 🧵 pic.twitter.com/LDjZq7EFtf
45.小説の解釈を考察してもらう
最近、小説で分かるようで分からない表現はchatGPTに聞いて、解釈の幅を拡げてる。 #ChatGPT pic.twitter.com/GRl2hASKER
— りゅせ@webデザイナー (@rwebdxxx) January 21, 2023
46.デザイン作業を効率化する20の方法
海外デザイナーがまとめていたデザイナーがChatGPTを使ってデザイン作業を効率化していく方法。デザイン作業がAIに代替される前に、AIで効率的に作る時代がやってくるはずなので、色々調べてる。 pic.twitter.com/9zoo0yRekN
— 坪田 朋 / クラシル (@tsubotax) January 21, 2023
47.ニューヨークに行ったら何を食べればいいか教えてもらう
Googleが脅威を感じているという「ChatGPT」を初めて使ってみましたが、答えが的確で驚きました‥。
— ニューヨークお散歩通信 (@OsanpoTsushin) January 19, 2023
ニューヨークのおすすめの食べ物を聞いたら、リストアップして答えてくれました。なんだか凄い可能性を感じます。 pic.twitter.com/FUeV0gQsxE
48.ゲームのUIデザインガイドラインを作成してもらう
話題のAIに「ゲームUIデザインのガイドラインを作成して!」とお願いしたら、
— はなさくの|ゲームUIデザイナー (@HanaSakuno) December 5, 2022
丁寧に答えてくれた😂#ChatGPT pic.twitter.com/sdpANiwihA
49.法務責任者採用の面接官になりきってもらって模擬面接をする
ChatGPTに「Twitterの法務責任者を選考するときの面接官」役になってもらって模擬面接してもらった。①法律、②バイアス、③プライバシーの3つの観点での質問でどれもクリティカル。ちなみに、回答もChatGPTに作ってもらったので、当然ながら合格の回答(笑) pic.twitter.com/7CVegOJ1s0
— 金子晋輔 / dely 🐘 (@kaneko_sh) January 14, 2023
50.ポケモン対戦に強くなる方法を聞いてみる
ChatGPTを試しているんだけどこれヤバすぎる。試しにポケモン対戦に強くなるためにはどうすれば?と聞いてみた時の答えがこれ。医学的なことも聞いてみたけど答えが的確すぎてとにかくヤバい。 pic.twitter.com/4lBCEpInsM
— ぴーちゃん (@NTD_Games) January 17, 2023
51.米国医師資格試験を解いてもらう
米国医師資格試験をChatGPTに解かせてみると、特殊な訓練なく合格かそれに近いレベルのスコアで、説明の一致度や洞察も高かったと。信頼できる情報が揃っている医学との相性がいいのは当然としても知的プロフェッショナルの訓練と未来に大きく関わることは間違いなさそうhttps://t.co/qVPr785t2Z
— Kaz Ataka / 安宅和人 (@kaz_ataka) January 19, 2023
52.Twitterでバズる方法を教えてもらう
Chat GPTにTwitterでバズる方法聞いたら基本中の基本だけど時間が経つにつれて忘れがちな本質を教えてくれた。
— 意識高い系中島 (@Nakajima_IT_bot) January 17, 2023
ありがとう #ChatGPT 俺、真剣にTwitter頑張るよ。 pic.twitter.com/el9JrjxJ0i
53.文章の言い回しを変更してもらう
chatGPT、文章の言い回しを変えるのにも便利だ。
— りれんざ/SEO (@wage790) January 17, 2023
もっと良い文章にできないかなって困った時にヒントを得られるかも。
パクツイツールとしても悪用されそう() pic.twitter.com/OfDYmQculr
54.検索上位に入りそうな記事構成を考えてもらう
AIが衝撃的すぎる🤣
— いずみ(泉浩兵)@月商300万を目指す仮想通貨ブロガー (@izumin_0401) January 17, 2023
ChatGPTで、
「「仮想通貨 レバレッジ」で検索10位以内に入るための記事構成を教えて」
と質問したら...
すごいしっかりした記事構成が返ってきた...
もちろん自分で記事構成を考えるので参考程度にしか使わないですが、めっちゃしっかりしてる。。
うんち漏れたかもしれん。 pic.twitter.com/qpkGLyPDF0
55.プログラマのアシスタントになってもらう
「答えを見れば分かるけど思い出せない」
— カン@ゲームクリエイター(Unity/VR/Steam/Switch) (@Kan_Kikuchi) January 18, 2023
みたいな時に本当ChatGPT優秀で最近手放せない。
知りたいことをピンポイントで連続して聞けるからググるより全然早い……! pic.twitter.com/Kl5v0eMpnK
56.ネーミングのアイデアを出してもらう
対話型AIの #ChatGPT に東工大と医科歯科大合併後の新しい名称についてのアイディアを聞いてみた。 pic.twitter.com/VO1K3TJWkg
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi) January 19, 2023
57.アンケートの質問を10個考えてもらう
ChatGPTに講習の満足度アンケートを依頼。ちょっと修正すれば使用できるクオリティ。改めて便利です。 pic.twitter.com/kDLAe1y2Ds
— 河畠輝 | スタートアップメンタルコーチ/ PdM (@kagayakimann) January 18, 2023
58.統計学について教えてもらう
★ChatGPTに統計の質問をしてみた
— kinoharu|40代からデータサイエンティストを目指す@Python/英語/統計学習中 (@KinoharuK11585) January 18, 2023
昨日疑問となった下記の質問を投げてみた
・推定母分散
的確と思われる答えが返ってきた!(スゴイ)
これを判別できるほどの知識がまだ十分ではないのが悔しいところ。
100%鵜呑みにはせず、参考の材料として引き続き勉強していきます! pic.twitter.com/9bbW3ELeK9
59.Zenlyのアルゴリズムを考えてもらう
chatGPT、マジで凄すぎる、zenlyみたいなwebアプリ作りたいからアルゴリズム教えてって言ったらちゃんと教えてくれた pic.twitter.com/O7zeFCtlyW
— 灰 (@NumerousOqubass) January 19, 2023
60.謝罪する気持ちが起こらないので、代わりに謝罪文を書いてもらう
謝罪する気持ちが起こらないけど謝罪のメールを送らないといけない、そんなことがあるときにメールを書くのってメンタル疲れると思うのですが、そんなときこそ #chatGPT 大先生の出番かもしれません。AIが作ってくれた文章がベースなので心労が全くかからない。むしろパズル感覚で楽しくなります。 pic.twitter.com/mLlasmmbyr
— エンドオブオーシャン(中の人 = Masaki) (@endofocean) January 17, 2023
61.Googleで検索する代わりに使ってみる
全く同感で、ググってアフィサイトを回避しつつ正しい情報を探すのが辛過ぎてChatGPTに聞くようになった。あと各サービスにおけるヘルプの検索性が悪いことが多いので、よくある質問すら探してもらうように...
— スワン (@shiratoriyurie) January 17, 2023
Googleが磨き上げた検索という時代を踏み台に、新たな王者が生まれる足音がしますね👣 https://t.co/9FzEqCmtQZ
62.キャラクターを生成してみる
第4回はキャラクター生成です。ChatGPTにずんだもん化してもらいました。https://t.co/r7QNVsplif
— Takuya Kodama (@kodamatakuya) January 16, 2023
63.Pythonでグラフを作ってもらう
流行ってるChatGPT使ってみたら凄かった。AIが質問に答えてくれるだけでなくて、プログラムまで書いてくれる。pythonでプロットするコードを尋ねるとこんな感じです。#ChatGPT pic.twitter.com/fL1UIJAXWH
— 翁長 朝功 | Tomokatsu Onaga (@tomo_onaga) January 17, 2023
64.架空種族の紹介文を書いてもらう
さすが対話型特化文章生成なだけあって、架空種族の紹介文を書いたりするのにたいへんに便利なのじゃ!#Stellaris #chatGPT pic.twitter.com/HEVwWdbYu1
— にょんギツネ (@nyol2novel) January 20, 2023
65.歴史上の人物の会話を想像してもらう
ChatGPT によって再現された、桶狭間の戦いにおける織田信長と今川義元の会話
— アイリ (@hey_airi) January 18, 2023
信長「ごきげんよう、今川義元よ。いかがお過ごしかな?」
今川「織田信長?どういうことだ?前触れもなく我が本陣に攻め入るとは」
信長「驚かせてすまんが、この強敵を倒す絶好の機会を逃すわけにもいくまい」
66.英会話のお題を決めてもらって、英会話の相手になってもらう
ChatGPT使って言語学習(英会話)するのいいかもしれない pic.twitter.com/SNsW7qADH0
— nebula121 (@nebula121) December 13, 2022
67.学生のサポーターになってもらう
本当に恩恵があるかどうかは別にして、可能性は無限大ですね
— 河野 健一 世界初の脳手術支援AI開発 CEO 脳外科医 (@CeoImed) January 18, 2023
「学生がChatGPTなどのツールを使うことで得られる恩恵10選」
<抜粋>
1 宿題の手伝い
3 外国語学習
4 試験練習
6 モチベーション維持
8 記憶力向上
10 パーソナライズされた学習体験
教育方針も変わりますねhttps://t.co/OFHofQD4J6
68.ルービックキューブの解き方を教えてもらう
Chat GPTすごい。ルービックキューブの解き方聞いたら、LBL,CFOP,Rouxの簡単な概要とともに、ビデオやウェブサイト、アプリなどのリソースもあるから調べてくれ、忍耐と落ち込まない気持ちが大事だが、なぁにただのオモチャだ、楽しむことが1番大事さ、いろいろ試してごらんと励まされてしまった。
— Y Hat (@sly_hhhh) January 17, 2023
69.ポッドキャストをヒットさせる秘訣を教えてもらう
#ChatGPT に「ポッドキャスト番組をヒットさせる方法を教えて下さい。」と訊いたら、完璧すぎる回答が出力され、ぐうの音も出ません…。精進します…。#podcast pic.twitter.com/uDhU83Z8LK
— エンドオブオーシャン(中の人 = Masaki) (@endofocean) January 1, 2023
70.結婚式の挨拶を考えてもらう
結婚式のスピーチ #ChatGPT pic.twitter.com/iSr82bSjZM
— あも (@amoO_O) December 5, 2022
71.経理職のキャリアステップアップのアドバイスをもらう
chatGPTに、経理職でキャリアアップをするために必要なことを5つ教えてください。と聞いた結果。 pic.twitter.com/TOX8I817Mo
— 丸ノ内の財務Man (@marunouchizaimu) January 22, 2023
72.投資について教えてもらう
【人知を超えた回答】ChatGPTに投資について教えてもらった。
— S&P500全力マン🇺🇸📈 (@mouketaiyone) January 18, 2023
Youtube👇https://t.co/2VkdvVPNij
youtube第2弾です!まずは週2更新達成です。chatGPT初めて使ってみましたが、人知超えてて面白かったので動画にしました。
「含み益に複利は効くのか?」も聞いてみました。 pic.twitter.com/MPraSs1TYt
73.店舗毎在庫のViewを作成するSQLを生成してもらう
#ChatGPT の研究(得意不得意)
— アンナ❤駆出しレベルから次を目指したい (@TopicIt001) December 23, 2022
店舗毎在庫のViewを作成するSQLは作ってくれた🙆♀️
でも表示結果をテーブル形式で作って欲しいリクエストしたけど、コード形式での出力結果🤔#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい #今日の積み上げ pic.twitter.com/p6qjqfJXGV
74.日本のエンジニア採用について相談してみる
エンジニア採用についてChatGPTさんに相談してみた。#chatGPT pic.twitter.com/lQXh6kWezS
— こばゆー|理念から採用〜組織開発を一段上へ| (@yuji_cobolabo) January 15, 2023
75.アプリのUIに最適なアイコンを提案してもらう
最近Flutterでアイコン探すときによくChatGPT使ってる。
— つるけん@個人開発マン (@tsuruken) January 19, 2023
採用率は50%ぐらいで悪くない。 pic.twitter.com/KbVHffYZKg
76.Googleリスティング広告の設定方法を教えてもらう
ChatGPTがどれだけニッチな内容に対応しているのか確認で「Googleリスティング広告の設定方法」を聞いてみると、Google広告ヘルプよりわかりやすく端的に教えてくれた。 pic.twitter.com/m46nvKuAlm
— ロックオン柳田 | プランナー・ディレクター (@rockonyanagida) January 19, 2023
77.病気の相談をする
chat GPT使って、病気の相談したら、返答内容が的確すぎてびっくりした‼️しかも心のケアの言葉まで❗️
— じゃま (@jyamama) January 22, 2023
AIってこんなすごいんだ?心電図も教えてくれそう😅#ChatGPT pic.twitter.com/doXfiSR4kI
78.人生でしないと後悔することを3つ教えてもらう
人生でしておかないと後悔すること3つ by ChatGPT先生
— 五十嵐将志 |弁護士|VC&スタートアップ法務 |リーガルテック起業|事業承継relay (@masashiigarashi) January 20, 2023
①自分の情熱や目標を追求しないこと
②大切な人間関係を疎かにすること
③心身の健康を軽んじること#YOLO #ChatGPT #人間力で負けとる pic.twitter.com/L19CgsshrO
79.おじさん構文で応援してもらう
ChatGPTおじさんにおじさん構文で応援して貰いました💪
— Usagi Ito 👩💻 High-tech Hermit 🧙♀️ (@usagi_network) December 10, 2022
> これからフィットネスをはじめる私をおじさん構文で応援してください
爽やかすぎんか🤣 pic.twitter.com/zLezfbCyhu
80.被告人を弁護してもらう
ChatGPTを使ったAI弁護士が、交通違反を争う実際の法廷で被告人弁護に使われるらしいです
— Cryptoyaji / クリプトおやじ (@CoHForever) January 16, 2023
このAI弁護士はスマホで動作し、法廷での弁論を聞いて、それに対する回答を作成して被告人のために闘うとかhttps://t.co/kdCFJpBlqh
81.BtoB製造業における顧客獲得方法を検討してもらう
話題のChatGPTに、BtoB製造業での顧客獲得手法を聞いてみました。
— 岸田慎平|BtoB製造業向けコンサル|才流(サイル) (@shimpei_k) January 16, 2023
何度か試してみましたが、営業寄りの手法を多めに提案された印象です、特にABMが複数回出てきます。
最近は大企業の組織攻略の悩みをよく聞くので、そういったコンテンツも今後充実させたいと思いました。 pic.twitter.com/GrWKYkyMqM
82.Midjourneyと組んで工業デザインしてもらう
本日18:30からの講演では、ChatGPTとMidjourneyを使ったこんな感じの工業デザインをデモします。https://t.co/dA9ehbWFBX
— 我妻幸長@100万人にAIを教えたい! (@yuky_az) December 23, 2022
人間は、ChatGPTに簡単なメッセージを伝えて、生成されたプロンプトをMidjourneyに渡したのみです。
AIの可能性は、どこまで広がるのでしょうか。 pic.twitter.com/W7XiEpQw9k
83.SVGアイコンを生成してもらう
Did you know that you can ask #ChatGPT to generate an SVG icon and copy and paste it to @figma 🤯🤯🤯 #design #figma pic.twitter.com/B0BvRN1mIY
— Farid Sabitov (@faridsabitov) December 21, 2022
84.建設業を始めるステップを解説してもらう
これは士業の相談業務もなくなるやもしれん。研究プレビューの状況でこれか。建設業を始める相談と、株式会社のつくり方を聞いてみた。日本語にも対応。#ChatGPT pic.twitter.com/s0zvK1LucW
— 横須賀輝尚 |「会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業」著者 (@pcjyokosuka) January 21, 2023
85.3D モデリングしてもらう
I can't stop thinking about 3D modeling with @OpenAI ChatGPT AI, so I made a quick video to show the progress I've made so far.
— Andrew Sink (@AndrewASink) December 19, 2022
Try it yourself! Right now!https://t.co/U0aAgAtA0E pic.twitter.com/q8lfNqmXg3
86.当たり前のことを聞く
ChatGPTは、「平均回帰」した知なので、【当たり前のことを聞く】を聞くのが正しい使い方かなぁ。
— 深津 貴之 / THE GUILD / note.com (@fladdict) January 21, 2023
当たり前の知識や内容だけど面倒、時間がかかる… みたいのをアシストさせるにが大事。
天才を模倣するには、ファインチューンかプロンプト芸で、ChatGPTの解答空間を絞り込まないとあかん
87.拡張機能でSQLに変換してもらう
またまたChatGPT、VSCode拡張の「Ad-hoc prompt 」が便利な件。選択したコードに対して自由に質問できる。
— ハクト@WEBエンジニア (@hakuto00) January 20, 2023
以下はLaravel EloquentをSQLに変換してます。デバッグ文不要に!
Rails変換もできるので他言語開発や移行などにも使えそう。。#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/sPW261HTFX
88.プロダクトマネジメント講座を作る
NotionとChatGPTを組み合わせて、プロダクトマネジメントを無料で学べるオンライン学習サイトを作りました!🎉https://t.co/zuUOvLxxbx
— kaz☁product (@kzkHykw1991) January 19, 2023
ポイント付きの簡単なクイズもあるので、楽しみながら学べます!
ポイントをたくさん獲得してくれた方には何かあるかも🤑
ここまで、コンテンツ生成から対話システムまで、ChatGPTができることを紹介してきました。この記事で取り上げた例は、企業、研究者、開発者が、時間の節約、効率の向上、顧客体験の強化のために、この技術をどのように活用しているかを示しています。
自然言語処理の分野が進歩し続ける中、ChatGPTのさらなる創造的で革新的な活用が期待できます。しかし、ChatGPTは多くのタスクを支援し、効率を向上させることができますが、人間の創造性、批判的思考、意思決定の代わりにはならないことに注意することが重要です。他のテクノロジーと同様に、責任ある倫理的な方法で使用することが重要です。
全体として、ChatGPTは、私たちがより高い生産性を実現し、幅広い業界で新しい可能性を生み出すことができる貴重なツールです。この記事が、ご自身のプロジェクトでChatGPTをどのように活用できるかのヒントになり、その可能性をより深く理解していただけたなら幸いです。
ここでまとめた例はあくまで例に過ぎません、ChatGPT のもつ可能性はあなた次第で無限大です。
最後に
ChatGPTの最新情報を知りたいですか?Twitterをフォローすると、最新のニュース、アップデート、情報を入手できます。この革命的なテクノロジーの最前線に立つ機会をお見逃しなく!@ctgptlb
ChatGPTが無料で使えるChatGPT研究所公式LINEボットはこちら: