見出し画像

GPTsでユーザーのGoogleカレンダーと連携できる秘書GPTをノーコードで作る

前書き

本記事では、以下のラボメン限定アクセスで使えるようになっているGoogleログインして使える秘書GPTを自分自身で開発する方法をご紹介します:

今回のnoteでは、主に以下のようなコンテンツが掲載されています:

  • Action(OAuth)によるGoogleログインの設定の仕方

  • GoogleカレンダーとGPTsの連携方法

  • コピペで使える2584文字のYAMLファイル

GASでの実装との違い

  1. コーディングをする必要が無い

  2. Googleアカウントでログインするので自分以外のユーザーも利用できる

  3. GASと併用もできる

カレンダーを操作できるGPTを公開出来て(不特定多数に公開するにはGCPからの認可が必要なので現状は厳しいかも)、作ったGPTを複数人で使ったりできるのがメリットです。

また、OpenAPIの仕様さえ書くことができれば楽に他のGoogleアプリも追加できるのもメリットです。
それでは前置きもこの辺りにして、実装方法について解説していきます。

ここから先は

6,488字 / 15画像
この記事のみ ¥ 1,500
PayPay
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
ポイント
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで